「薬屋さんの正直ブログ」

富山県の薬剤師、前田がスキンケアの「リアル」をお話しします。

ウレタンマスク 復権!?

絶対マスクをつける!から条件によって着用のしかたが変った

厚労省のマスク着用ガイドラインによれば、
屋外では、人との距離(2m以上を目安)が確保できる場合。
距離が確保できなくても、会話をほとんど行わない場合。
マスクを着用する必要はありません。
と発表しています。

感染予防には不織布 お肌を守るアイテムとしてのウレタンマスク

密閉性が高い不織布マスクでは、摩擦や蒸れなど肌への負担が大きくマスク荒れの悩みも減りません。
ウレタンマスクは、通気性と肌当たりがよいので、蒸れと摩擦を緩和して肌への負担を軽減します。
その他にも、ウレタンマスクは、冬の寒さ・乾燥対策としても重宝します。外出時などノーマスクだと気が引けるなような場合にウレタンマスクを使い、バックには不織布マスクを入れておくと安心ですね。

スキンケアメーカーらしいマスクを!だったのですが・・・
マスクによる 摩擦・蒸れ が肌荒れの原因となることは初めからわかっていました。ということで、ファンデーションのパフにも使われる肌に優しいウレタンを使ったマスクを開発しました。フィット感と呼吸のしやすさにこだわり常時着用でも気にならい ピュアアイマスクが誕生! でも感染予防には役不足。主役の座は不織布に明け渡したのですが、ウレタンにも活躍するシーンはありそうです。

ウレタンマスク詳細:https://www.product-innovation.co.jp/etc/

お肌のためのインナーマスクとして。寒さ・乾燥対策にも
マスクの重ね付けとして、どっちを上にしたらいいの?という疑問がありますね。感染予防としては、不織布の上にウレタンまたは布マスクというのがセオリーですが、柔らかいウレタンをインナーマスクに使って大き目の不織マスクを上につけると良いようです。これなら肌に優しく、マスクを外した時の急な温湿度の変化も和らげます。飛沫防止効果も落ちることはないようです。

 

マスク荒れは 蒸れと摩擦と不織布 が原因!?

マスク生活いつまで続くんでしょう?マスク荒れもは慢性化? 80%以上の方が何らかの自覚症状をおもちだそうです。そこでマスク荒れ予防のポイントをお話しします。

マスク荒れの3大原因は 蒸れ・摩擦・不織布にあります。
マスクをしているとまず、蒸れと摩擦が気になります。蒸れるてふやけた角質をマスクでこすることで、バリア機能が低下します。特に冬場は要注意! マスクを外した瞬間から乾燥した空気にふれて、ふやけてこすられた角質はガサガサなってしまいます。肌荒れ状態ですね。また、不織布の先端は結構鋭いので、肌刺激が強いんですね。会話のたびに口元が動くので、常にこすれてしまいます。

 

予防効果の高い、肌に優しい不織布マスクをつくろう!
飛沫を防ぎ、肌に優しい素材を求めて行きついたのが スパンボンドという素材です。
これは繊維が温かいうちに、圧縮してシート状にするので、ほつれずソフトな風合いになります。お肌に優しい素材なんです。このスパンボンドを肌に接する面に使用した3層構造とすることで、肌刺激のないしなやかで、ウイルス99%カットのマスクができました。
カラーは小顔効果があり、汚れの目立たない黒としたので、マスク会食でも汚れが気にならいと当社の女性にも好評です。名付けて 富山ブラックマスク です。
男性にも好評です。
マスクを1日つけていると、夕方髭の先端がマスク表面をこすって毛羽立ちます。これでチクチクするなんて経験はありませんか?スパンボンドはこの毛羽立ちが少ないので1日快適なんです。
富山ブラックマスク:https://www.product-innovation.co.jp/etc/

 

ファンデーションを上手に使う
コート力のあるファンデーションは、マスクとお肌が直接触れて擦れる刺激を和らげる効果と、マスクを外した時の急激な環境変化を防いでくれるので、マスク荒れ対策にお勧めしてます。ドクターイノベールのラスティングコートは、保湿力のある化粧下地に日焼止め機能をプラスしてありますので、冬に注意が必要なUVAや室内で浴びるブルーライトからもお肌を守ってくれます。
ラスティングコート:https://www.product-innovation.co.jp/cosmetics/protect/#item-115

唇もマスク刺激を受けやすいので リップクリームで上手にガードしましょう。

 

困ったらオンラインカウセリング  https://www.product-innovation.co.jp/online/ で、お肌に適したおすすめのアイテムとスキンケア方法をご案内していますので、お気軽にご利用ください。

ご質問や試してみたい製品があれば、こちらからお気軽にお申し込みください。
https://www.product-innovation.co.jp/contact/

 

自信をもってマスクを外せる 綺麗な唇 

今回は、お肌と唇の違いと、乾燥から守り、唇の魅力をアップさせる 唇美容液(リップクリーム)のお話しです。

冬に唇がダメージを受けやすい理由
薄くてバリア機能が無いから すぐにカサカサに!
唇は皮膚と粘膜の中間の組織で、薄くデリケートなんです。しかも、皮脂腺・皮脂膜がないため、お肌にあるバリア機能が無く、水分が蒸発しやすいためすぐかさついてしまいます。
唇のターンオーバーサイクルは短い!
皮膚のターンオーバー周期は約28日ですが、唇は3~5日と短く(お肌は28日前後)、荒れるのも治るのも早いのです。そのため毎日のちょっとしたケアで唇の美しさに差が出るんです。

唇美容液?って スッピン唇を美しくする。

ベースは良質な油分を使ったリップクリームです。粘膜や肌表面の健康維持に欠かせないのが、ビタミンA・C・B群なんです。ただしB群は水溶性なので油であるリップには相性が悪いもの。また外から塗るより内服(食品でも)が有効で、日常的に不足しているわけではないのでご心配なく。このリップに配合のビタミンA(油溶性)誘導体は、唇の、薄い組織の再生・補修に大変有効なんです。また油溶性ビタミンCとのコンビで生き生きしたコラーゲンが復活しプックリ、シワの目立たないスッピン自慢の唇に導きます。その他にも荒れを鎮めて健やかな美しさに導く美容液でもおなじみの成分を、唇の特性に合わせて配合してあります。本当に美容成分てんこ盛りなので、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.product-innovation.co.jp/cosmetics/protect/#item-116

ここで思いだしてください。唇のターンオーバーはとても短かかったですね。ということは短期間で効果がでます。マスクの下には自慢できるスッピン唇!

 

 

冬の洗顔 ここがポイント

冬の洗顔はここがポイント!!
グンと寒さが厳しくなりましたね。
スキンケアは洗顔が基本です。正しい洗顔のおさらいと蒸しタオルが効果的、洗顔後のスキンケアで気を付けたいことなどお話しします。
冬場も正しい洗顔で乾燥知らずのお肌をキープしましょう。

正しい洗顔の おさらい
何度も聴いた“耳タコ” ですが、
① 擦りすぎない:事前にたっぷりと泡立てて、優しく泡をころがすように汚れを浮かしてください。
② ぬるま湯で洗う:ちょっと熱めがが気持ちいいなんて方もおられるようですが、熱いお湯だと皮脂を余分に落してしまいます。洗うはぬるめのお湯がいい~♪♪ です。
③ ふき取りはタオルで吸い取る:ここでもこすってはいけませんね。

蒸しタオルが効果的 冬の毛穴対策にはかかせません
寒いと毛穴がキュッとすぼみます。毛穴の汚れが硬くなってしまうので洗い流すのが難しくなります。
そこで蒸しタオルの出番。外から帰ってきてお顔が冷えている時には絶対おすすめです。

洗顔のあとのケアにも乾燥予防のポイントが!
洗う⇒潤して整える(化粧水)⇒守る(クリーム) この3ステップは欠かせませんし、手際が重要です。
洗いっぱなしは最悪です。
この時期、洗顔後になにもせずに放置すると15分もたてば乾燥が進んでしまいます
また洗顔で失われたバリア機能が復活するまで1時間はかかってしまうので、手際よく保護までを忘れずに!

洗う⇒潤して整える(化粧水)⇒守る(クリーム) この3ステップをお試しできる、お肌のタイプにあわせた2種類のスキンケアトライアルセットを紹介中です。お得なクーポン付き‼ 是非ご覧ください 
https://campaign.product-innovation.co.jp/

ご質問や試してみたい製品があれば、こちらからお気軽にお申し込みください。
https://www.product-innovation.co.jp/contact/

 

 

コラーゲン増産で真皮層のメンテナンス

冬の紫外線で注意したいのが、肌老化の原因となるUVAの影響です。

注意したいのは目に見える日焼けではなく、真皮層まで届いたUVAによりコラーゲンが壊されて、シワやタルミの原因となることです。

UVAは真皮層のコラーゲンを壊して「若さをささえる構造」も壊してしまいます。
真皮層のケアは化粧品では難しいので内面美容の出番です。
* 化粧品ではこの真皮層へ浸透して直接働きかけることは法律で禁止。

前回投稿したように、冬に日焼止めを使わないと 夏より多くのUVAを浴びてしまうので気をつけましょう。

内面から真皮層のコラーゲンを増やして美肌・若肌へ。
化粧品や食品で直接真皮層のコラーゲンを増やすことはできません。
まず化粧品に配合されたコラーゲンが真皮に届ことはあり得ません。また、コラーゲンたっぷりの食材をとっても、アミノ酸として消化吸収されるので、摂取エネルギーが増えるのみ・・・・ 人間の体全体にはコラーゲンがあって、組織によってコラーゲンの構造が皆違います。仮に、外からコラーゲンを真皮層に持ち込むことができても、違う構造なので使えないんです。真皮層のコラーゲンを増やすには、「線維芽細胞」の増産スイッチをオンにすることが必用です。

真皮層でコラーゲンを作るのは 「線維芽細胞」です。この細胞を活性化させるためには「コラーゲンペプチド」を上手に摂ることです。

コラーゲン増産スイッチをオンにするには。
コラーゲンの残骸(コラーゲンペプチド)を、真皮層にあるコラーゲンを造る「線維芽細胞」細胞に認識させて、真皮層のコラーゲンが壊れている! 大変だ! 修復せねば! と一生懸命コラーゲンを造り始めるのを促すことなのです。

コラーゲンペプチドを摂るにはサプリメントが手軽
コラーゲンはいろんな種類があって、真皮層のコラーゲンの残骸に似たものを見つけるまで苦労しました。内面美容シリーズの最適化コラーゲンは、「線維芽細胞」を上手に刺戟して、 スイッチオン。 さらにコラーゲンの生成に欠かせないビタミンC、重要な保湿因子のセラミドなどバランスよく配合して、化粧品でケアしきれなかった領域をカバーすることを重視しました。
コラーゲンペプチドを手軽に摂れるサプリメント
詳細はこちらで:https://www.product-innovation.co.jp/supplement/

下記SNSではお得なお知らせ・役に立つ美容情報などを随時更新中です。ぜひご覧ください。

ご質問や試してみたい製品があれば、こちらからお気軽にお申し込みください。
https://www.product-innovation.co.jp/contact/

冬の紫外線に要注意 サンガードボディで跳ね返す

真夏に比べると紫外線量は少なくはなりますが、UVBは夏に比べ冬はおよそ5分の1にまで減るのに対し、UVAは夏に比べ冬は2分の1程度とそれ程減りません。またUVAは肌の奥まで届いて真皮層にダメージを与えて、シワやたるみの原因に! 肌老化をすすめてしまいます。
また冬は、1年中で最も乾燥する季節。お肌が乾燥するとバリア機能も低下し、特に紫外線によるダメージを受けやすくなっています。つい日焼止めを忘れたなんて時にもサンガードボディは頼りになります。

夏より冬にUVAが蓄積する理由とは
陽ざしが弱くなると サンガードを使わなくなりますね。なるべく簡単に計算してみます。夏場はまめにSPF30以上の日焼止めを塗ることで80%紫外線をカットできるとしましょう。この場合、冬のUVBは日焼止めを塗った夏と同等(5分の一=80%減)。 ところがUVAは半分になったとはいえ、サンガードなしでは 夏の2.5倍になってしまうんです! UVAは蓄積することでダメージが大きくなるやっかいなものです。
UV対策を怠ると、肌老化を進めるUVAは夏の2.5倍に!

見た目年齢に一番影響する 「光老化」
真皮ではコラーゲンとエラスチン)で弾力のある組織となっています。そのため肌はピンと張っています。しかし、UVAが真皮層まで届いて活性酸素が発生し、コラーゲンやエラスチンが壊されて、弾力構造が壊れると、お肌表面をささえきれなくなって、しわ、たるみが生じます。

植物のUV防衛成分でサンガードボディに!
植物は紫外線から自らの細胞を守る成分をもっています。代表的なものをいくつかあげましょう。
*レッドオレンジコンプレックス(紫外線からの保護作用に優れた成分)
*リンゴポリフェノール (ポリフェノールの中でも、エイジングケアやメラニン対策に優れる)
*ポリポディウムロイコスト (シダからとれる日焼け止め成分)
*コーンシルク (トウモロコシの髭からとれる抗糖化成分)
といった成分です。いずれも強力な抗酸化と抗糖化の機能があります。ネットで調べるとしっかりした検証データも出てくるのでご興味があれば調べて見てください。

植物のサンガード栄養素を、通常のお食事の補助として手軽にお召し上がりいただけるように、ギュッと業種したサプリメントが 「美養習慣」 です。つい日焼止めを忘れてしまうシーズン。今年からサンガードボディで乗り切りましょう。お肌が敏感で、塗るサンガードが苦手な方にも、試していただきたいアイテムです。
「美養習慣」詳細:https://www.product-innovation.co.jp/supplement/

将来の美肌のための 内面美容です。
紫外線による日焼そのものを防止するのは 塗るタイプの日焼け止めと日傘などの陽ざしを遮るためのグッズの活用が基本です、内面美容の目的は 化粧品では届かない真皮層の健康をまもることで、お肌の表面のハリが保たれて「見た目老化」の進行を防ぐことです。将来の病気に備えて保険に入るようなものかもしれませんが、長きにわたって美肌を保つためには、美容のための生活習慣の改善ってとても大切だと思います。

お問い合わせ https://www.product-innovation.co.jp/contact/

乾燥による痒み アレルギーとはやとちりするなかれ

肌がカサカサしてくると痒みが! アレルギーかなと心配したり、安易に痒み止めを使う前に、正しい保湿ケアでよくなることも多いんです。

お肌が乾燥すると痒みを感じやすくなる理由。
バリア機能が落ちて、スカスカになった角質層を、痒みの原因となる刺激物質などが素通りします。痒みを感じる神経は真皮層にあり、お肌が乾燥するとこの神経が表皮に向かって伸びてきます。
素通りした刺激と神経のコンタクトポイントが近くなってしまうので、痒くなるんですね。


痒み止めやアレルギーの薬を使う前に

赤みや湿疹などが無いなら、まずはしっかり保湿して、乾燥からお肌を保護してください。弊社はもともと医薬品として、痒み止めなどの皮膚薬を販売してきましたが、これらの薬に美容効果はほとんどありません。炎症などを伴わず、痒みだけなら保湿と寒さ・乾燥からお肌を保護する日常の心がけですぐに痒みはおさまってきます。
痒みだけなら まずは十分な保湿。何か気になる症状があるなら専門医に相談することをお勧めします。
お肌の状態を見きわめて、正しいケアを選択してください。

徹底保湿のできる 洗願・化粧水・クリームのお得なクーポン付トライアセットをご案内中です。
ドクターイノベールはじめての方限定のキャンペーンです。
https://campaign.product-innovation.co.jp/

乾燥でバリア機能が衰えた冬のお肌は敏感肌
ドクターイノベールのスキンケアは、肌刺激の原因となりやすい、パラベン・アルコール・香料や着色料といったものを使用しない処方なので、長年ご愛用される敏感肌のユーザーが多いのです。安心してご使用ください。とはいえ、お肌に合うかどうかはお試しいただくのが一番です。

迷ったらオンラインカウセリング  

https://www.product-innovation.co.jp/online/ 

お肌に適したおすすめのアイテムとスキンケア方法をご案内していますので、お気軽にご利用ください。

ご質問などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
https://www.product-innovation.co.jp/contact/