日焼けによるシミの防止には、ビタミンCがとても有効ですね。
でも、使い方を間違えると効果がないばかりか、肌トラブルの原因にも・・・・
ビタミンC誘導体を使った美容液は、お値段もお高目です。
正しい使い方で、価格に見合った(以上かも?)効果を引き出しましょう。
ビタミンCの美肌効果を整理しましょう
ビタミンCは美白効果やシミ・たるみの予防など、美肌効果があると言われてい
ます。
しかし、ビタミンCは酸化しやすく、肌(皮膚)に浸透しないのですね。
そんなわけでレモンのパックをしても美容効果はほとんどありません。
その弱点を改良し、肌に浸透しやすくしたものが、化粧品に使われるビタミン
C誘導体です。
ビタミンCは次の働きがあることが分かっています
・メラニン色素の生成を抑えることによる美白効果
・皮脂の過剰分泌を抑えることによるニキビのできにくいお肌を作る
・コラーゲンの生成を促すことによるシワ、たるみの改善、予防に役立ちます
が、化粧品は真皮層まで浸透することが許されていないので、栄養としてビタ
ミンCを補うことがメインになります。
シミ予防をグンと高めるビタミンC誘導体美容液の正しい使い方
*使う順番は?
洗顔後すぐにご使用下さい。
ビタミンC誘導体を、速やかに肌の奥に浸透させて効果得るために、洗顔後に
塗るのがおすすめです。
*サンガードの効果はありますか?
ありません。
ビタミンC誘導体配合の美容液を塗ってすぐに日光にあたると、成分が分解さ
れるだけで、シミ予防の効果が無いばかりか、肌刺激の原因にもなりかねませ
ん。
外出(陽ざしを浴びる)30分以上前にはお肌に塗ってくださいね!
*重要なのはクリームなどで必ず保護すること!
ビタミンCの効果の中で「皮脂の分泌を抑える」というのがありましたね。
皮脂はお肌のバリア膜(天然のクリーム)を作る重要な材料です。
この分泌が抑制されることで、潤いを守る為のバリア機能を回復するのが遅れ
てしまいます。
そのため必ずクリームや保湿機能のある化粧下地などで、保護してください。
ポイントは3つ
① 洗顔後にすぐつける。
② 外出の30分前までに使用する。
③ クリームなどで保護する。
これを守れば、ビタミンC誘導体美容液の効果を最大限引き出せます!
エッセンスC5詳細↓↓↓↓
https://www.product-innovation.co.jp/cosmetics/makeup/#item-104
お問い合わせ↓↓↓↓
https://www.product-innovation.co.jp/contact/
美養習慣詳細↓↓↓↓
https://www.innoveil.shop/shopdetail/000000000025/